ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて いきます。
現状はバンドの下限をブレイクしてバンドウォークとなっています。バンドの上限は上昇基調であり、バンド幅の拡大を伴いながらのバンドウォークが維持されています。このまま下値を拡大する可能性が高まっています。バンドの上限の動きに注意しながらの対応となりそうです。
RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落し、下値圏に入っています。これがこの水準を維持することができるかどうかに注目が集まります。一方、中期線は下落して下値圏に入っています。中長期的にも上値の重さが意識される状況であり、仮に短期線が底打ちから上昇となっても戻り売りに上値を抑えられそうです。