FX

東京市場戦略

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米株はダウが大幅上昇となる一方で、NASDAQはマイナス圏で引けています。ハイテク株に対する売りが強まりましたが、全体的には利下げに対する思惑から底堅い動きが意識されています。とはいえ、米国の消費者物価指数が予想を上回ったことなどを受けて米国債利回りが上昇するなど、過度な期待感は禁物ではないかと思われる状況です。ただ、為替相場はドルに対する買い圧力はそこまで強まっていません。ポンドなどに対する買い戻しが意識される中で上値を抑えられる展開であり、ドル円も上値の重さが意識されました。

こうした動きを受けて、東京株式市場はしっかりとした動きが展開されそうです。ダウが200ドル超の上昇となったことが好感されそうです。ただ、週末でもあり調整の動きも意識されそうで、日中は伸びを欠くのではないでしょうか。為替相場もドルに対する買い意欲が強まっていないことを背景に。ドル円は大きな動きとはならないのではないでしょうか。やや材料出尽くし感が市場には漂っており、積極的な動きは見られにくいのではないかとみています。

関連記事

  1. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  2. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  3. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  4. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  5. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…

  6. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    ユーロドル30分足
  2. FX

    ドル円30分足
  3. FX

    東京市場戦略
  4. FX

    ユーロドル30分足
  5. FX

    東京市場戦略
PAGE TOP