ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて いきます。
現状はバンドの上限まで上昇したものの、そこで抑えれられて下落しています。バンド幅は比較的狭いものの、方向感は見えにくくレンジ圏での動きが意識されています。目先はバンドの中心線に向けて下落する可能性が高いのではないでしょうか。
RCIで見ると、短期線は高値圏での推移です。天井打ち気配を見せていますが、まだ下落の勢いは強くはなっていません。一方、中期線は底打ちから上昇してプラス圏に浮上しています。このまま高値圏まで上昇できるかに注目ですが、可能性は高そうです。中長期的には底堅い動きが意識されそうで、一時的に調整の売りが入っても押し目買いに支えられるのではないでしょうか。