現状はバンドの中心線を意識しての動きです。バンド幅は狭く、バンドの上下限中心線は横ばいでの推移です。市場にはエネルギーが蓄積されているものと思われますが、目先は小動きで方向感の見えにくい展開となっています。動き出したら大きなものとなる可能性はあるので、バンドの上限もしくは下限での動きには注意しておきたいところです。
RCIで見ると、短期線は高値圏での推移です。天井打ち気配から下落する場面もありましたが、高値圏から外れずに持ち直しています。短期的には買い優勢の流れということができそうです。一方、中期線は底打ちから上昇してプラス圏に転じています。中長期的には底堅い動きが意識されそうで、方向感としては上向きとなり、バンドの上限での動きに注意したいところです。