現状はバンドの上限から下落し、そのままじり安基調が継続する展開でバンドの下限まで下落しています。バンドブレイクが意識されており、ここからの動きに注目です。特にバンドの上限がじり高基調であり、これが上昇の動きを継続すればバンドウォークから下値拡大といった動きになりやすくなるので注意が必要でしょう。
RCIで見ると、短期線は下値圏での横ばいです。短期線がこの水準を維持することができるかどうかに注目です。一方、中期線は天井打ちから下落してそろそろ下値圏に入りそうです。中長期的には上値の重さが意識されそうで、仮に短期線が底打ちから上昇といった動きになっても、上値の重い展開が継続されそうです。