FX

東京市場戦略

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米株が大幅下落となって引けています。朝方は買い戻しの動きに上値を拡大し、ダウが一時300ドル超の上昇となりました。しかし、その後トランプ大統領の発言により米中貿易摩擦に対する警戒感が強まり、急激に売り圧力が強まる展開となっています。ダウは一時300ドル超の下落となり、結局280ドル安となっています。米国債利回りも急激に下げ幅を拡大し、ドルの上値を抑えています。また、リスク回避的な動きの強まりから、円に対する買い圧力も強まっています。原油価格も急落しており、市場全体に先行きに対する警戒感が強まる状況となっています。

こうした動きを受けて、今日の東京株式市場は大幅下落となることが予想されます。米株の大幅安に加え、ドル円が107円台中盤まで下落しています。先行きに対する警戒感が強まることで売り圧力が強まるでしょう。ドル円に関してはかなり下げてきていますが、米国債利回りの低下やリスク回避的な動きに伴う円買いなどが強まり、上値を抑えられそうです。107円を割り込むかと言われると難しいところかと思いますが、それに迫る可能性は十分にあるとみています。

関連記事

  1. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  2. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  3. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…

  4. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  5. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  6. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    ドル円30分足
  2. FX

    東京市場戦略
  3. FX

    ユーロドル30分足
  4. FX

    東京市場戦略
  5. FX

    東京市場概況
PAGE TOP