現状はバンドの下限と中心線で挟まれたレンジを動いています。狭いレンジでの動きで、方向感の見えにくい展開です。ただ、上値の重さは意識されており、バンド幅の縮小傾向を考えると先行きに対する警戒感が強まる展開です。
RCIで見ると、短期線は下落して下値圏での横ばいとなっています。これが底打ちから上昇といった動きとなるかどうかで流れが変わってきそうです。下値圏での動きを維持した場合、短期的な売りの流れが継続することになりそうです。一方、中期線は下値圏での横ばいです。中長期的には上値の重さが意識されており、短期線が仮に底打ちから上昇となっても戻り売りに上値を抑えられやすいでしょう。