現状はバンドの上限をブレイクする動きから調整の動きが入っています。やや行き過ぎに対する調整ではありましたが、バンドの+1σまで下落しており、バンドの下限も横ばいでの動きとなっています。大きな動きにはなりにくい形となっており、しばらくはバンドの上限と中心線に挟まれたレンジを動くことになるのではないでしょうか。
RCIで見ると、短期線は上昇して高値圏での推移です。これが天井打ちから下落するかどうかに注目です。一方、中期線は上昇基調でそろそろ高値圏に入りそうです。中長期的には底堅い動きが意識されやすくなっており、仮に短期線が天井打ちから下落となっても押し目買いに下値を支えられるのではないでしょうか。