ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限をブレイクしての動きです。バンドの上限は上昇に転じており、バンド幅の拡大が意識されての動きです。このままバンドウォークが継続する可能性が高まっています。安易な押し目買いは危険でしょう。バンドの上限の動きを見極めながらの展開となるのではないでしょうか。
RCIで見ると、短期線は下落して下値圏での動きを継続しています。これがこの水準を維持するか、底打ちから上昇するかで短期的な流れが変わってくるでしょう。一方、中期線は下落して下値圏での推移です。これがすぐに持ち直す可能性は低く、中長期的には上値の重さが意識されやすい状況です。短期線が底打ちから上昇となっても、戻り売りに抑えられそうです。