ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの上限を意識しての動きです。バンドウォークにも見えますが、上昇の勢いはそこまで強まっておらず、さらにバンドの下限が上昇していることから、いつ調整が入ってもおかしくはないところでしょう。トレンドそのものは上向きですので、一時的に調整が入っても買いの流れは継続されるのではないかとみています。
RCIで見ると、短期線は上昇して高値圏での動きです。上昇の勢いが強かったので、あっさり天井打ちといった動きは頭に入れておきたいところです。一方、中期線は上昇して高値圏に入っています。中長期的には買い優勢の流れであり、短期線が下落に転じても押し目買い優勢となりそうです。