ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限をブレイクして下値を拡大しての動きです。目先はバンドの下限からの乖離が大きくなったことでその修正が入っていますが、まだここから上昇基調を強めるかは不透明です。バンドの上限も上昇基調を維持していることから、ここからバンドウォークを再開する可能性もあるでしょう。バンドの上限の動きなどを見極めながらの判断となるかと思います。
RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落し、下値圏での横ばいです。短期的には依然として売り優勢の流れであり、これがこの水準を維持することができるかどうかに注目です。一方、中期線は天井打ちから下落し、マイナス圏に転じています。中長期的にも上値の重い展開が意識される状況であり、仮に一時的に押し戻されても上値は重いでしょう。