FX

ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの上限から調整の動きが意識され、一時バンドの中心線で支えられる動きを見せましたが、そこから割り込む動きを見せ、目先バンドの下限まで下落しています。ここをブレイクするかどうかに注目です。ただ、バンド幅は縮小傾向であり、市場には徐々にエネルギーが蓄積されてきています。ただ、まだ縮小傾向は維持されており、すぐにバンドブレイクからバンドウォークという展開にはなりにくいとみています。

RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落して下値圏まで下落しています。目先は底打ち気配も見られていますが、まだ上昇の勢いは弱いところです。一方、中期線は天井打ちから下落し、高値圏から外れてきています。中長期的には徐々に上値の重い展開となりそうです。短期線の動き次第ですが、一時的に持ち直しても上値は抑えられそうです。

関連記事

  1. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  2. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  3. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  4. FX

    東京市場概況

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…

  5. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  6. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    東京市場戦略
  2. FX

    ユーロドル30分足
  3. FX

    ユーロドル30分足
  4. FX

    東京市場戦略
  5. FX

    東京市場戦略
PAGE TOP