それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。
まず昨日の動きですが、米株が大幅に上昇しての引けとなっています。。米中貿易摩擦に対する警戒感が後退したことや、早期利下げ観測が意識されたことなどを背景に、リスク志向の動きが強まっています。また、FOMC議事要旨が公表されていますが、金融政策に関しては意見が分かれていることが示されています。また、景気の先行きに関しては懸念を強めているようです。米国債利回りは株高を受けて上昇していますが、ドルはユーロの戻りを背景に上値を抑えられています。ドル円は107円台での動きですが、NY市場引け後に米中次官級貿易協議で主要貿易問題で進展がなかったといった報道で米株の先物が急落し、ドル円の上値も抑えられる展開となっています。
こうした動きを受けて、