ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの中心線を意識しての動きから下限まで下落しています。ただ、バンドブレイクからバンドウォークといった動きにはならずに持ち直す動きが展開されています。バンド幅は狭い状況で、市場にはエネルギーが蓄積されているものと思われますが、目先はレンジ圏での動きが意識されているといった局面かと思われます。
RCIで見ると、短期線が下値圏での動きです。ただ、底打ち気配が見えており、このまま上昇基調を強めるかどうかに注目です。一方中期線は下値圏での横ばいです。中長期的には上値の重さが意識される状況であり、仮に短期線の上昇基調が強まっても、戻り売り圧力に上値を抑えられそうです。