現状はバンドの上限から下落し、目先は中心線を抜けて下限を目指す動きです。バンド幅は狭く、方向感の見えにくい展開となっています。市場にはエネルギーが蓄積されているものと思われるため、バンドの上限もしくは下限での動きには注意が必要ですが、まだどちらに動くかは不透明であり、様子見ムードが意識される局面となっています。
RCIで見ると、短期線が天井打ちから下落しています。そろそろ下値圏に入りそうで、そこからの動きに注目が集まります。下落の勢いは強いので、あっさり底打ちといった動きになる可能性もありそうです。一方、中期線は高値圏から下落しての動きです。まだプラス圏での動きですが、先行きに関しては警戒感が強まります。一時的に持ち直す可能性はありそうですが、上値の重さが意識されて戻り売り圧力に抑えられそうです。