ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限を意識しての動きが展開されています。一時持ち直す動きも見せましたが、再度下落しています。バンドの上下限中心線は下落基調であり、トレンドそのものが下向きです。バンドウォークのような大きな動きにはなりにくいものの、下値を拡大しやすい局面ということができそうです。
RCIで見ると、短期線が下値圏での動きです。底打ちからじり高ですが、上昇の勢いが弱いのが気掛かりなところです。一方、中期線は下値圏での横ばいです。中長期的には上値を抑えられやすい形であり、短期線の動き次第では売り圧力が強まる可能性も十分にあるでしょう。