FX

東京市場戦略

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米国が上昇しての引けです。米中貿易協議の先行きに対する警戒感が和らいだことなどを背景に、リスク志向の動きが意識されています。ただ、日中は伸びを欠き、引けにかけて若干押し戻されています。とはいえ、ダウは150ドル弱の上昇であり、底堅い動きが意識される状況です。米国債利回りは大きく上昇していますが、ドルはポンドの上昇などを背景に、上値を抑えられています。一方、円は軟調です。リスク志向の動きが意識されており、円売り圧力が強まっています。

こうした動きを受けて、今日の東京市場は株式市場で買い意欲が強まりそうです。昨日の売りに対する調整の動きが意識されそうで、大きな動きとなる可能性もありそうです。為替相場も円安基調が意識されそうで、ドル円は109円台を回復するのではないかとみています。ただ、そこからさらに上値を拡大といった動きにはなりにくいのではないかとみています。

関連記事

  1. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  2. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  3. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…

  4. FX

    東京市場概況

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…

  5. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  6. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    ユーロドル30分足
  2. FX

    東京市場戦略
  3. FX

    東京市場戦略
  4. FX

    ドル円30分足
  5. FX

    ユーロドル30分足
PAGE TOP