FX

ドル円30分足

ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。

現状はバンドの中心線で抑えられてじり安基調となっています。大きな動きではないものの、上値の重さが意識される展開となっています。バンドの上下限中心線はじり安基調であり、トレンドそのものがやや下向きといった状況です。ただ、先行きに関しても大きな動きにはなりにくそうで、しばらくは狭いレンジでの動きが展開されるのではないでしょうか。

RCIで見ると、短期線が上昇基調で高値圏に入りましたが、すぐに上値を抑えられる展開となっています。そのまま下落し、目先はマイナス圏に転じています。下値圏に入っていきそうで、売り優勢の流れということができそうです。一方、中期線は下値圏での横ばいです。中長期的には上値の重い展開であり、短期線の下落基調が維持されればバンドの下限をブレイクといった展開も考えられるところではあります。

関連記事

  1. FX

    東京市場概況

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  2. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…

  3. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  4. FX

    東京市場概況

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…

  5. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  6. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    ユーロドル30分足
  2. FX

    ドル円30分足
  3. FX

    東京市場概況
  4. FX

    ドル円30分足
  5. FX

    ドル円30分足
PAGE TOP