現状はバンドの中心線と下限に挟まれたレンジを動いています。一時バンドブレイクも意識されましたが、結局持ち直しています。バンドの上下限中心線もほぼ横ばいであり、方向感の見えにくいところです。ただ、バンド幅は狭く、エネルギーが蓄積されています。動き出したら大きくなる可能性は十分にあるため、バンドの上限もしくは下限での動きには注意が必要でしょう。
RCIで見ると、短期線が下落して下値圏に入っています。下落の勢いは強かったものの、目先はじり安基調となって下値を拡大しています。これがこの水準を維持するかどうかに注目です。一方、中期線は下落して下値圏での動きです。ただ、底打ち気配を見せており、このまま上昇基調を強めていくかどうかに注目です。現状ではまだ上値の重さが意識されますが、短期線の底打ちが見られれば、持ち直す可能性は高まるでしょう。