ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状は バンドの下限をバンドブレイクしてバンドウォークする展開となりましたが、目先は下げ渋りから押し戻す動きとなっています。バンドの上限が上昇基調から下落へと転じており、バンドの上下限中心線が下落する流れとなっています。トレンドそのものは下向きながら、調整を入れながらの展開となりやすい格好です。一時的には押し戻す可能性が高そうですが、先行きに関しては上値を抑えられるでしょう。
RCIで見ると、短期線が天井打ちから下落して下値圏まで下落しています。下落の勢いは強いので、あっさり底打ちとなる可能性もありそうです。一方、中期線は天井打ちから下落しての動きです。そろそろマイナス圏に入りそうで、中長期的にも上値の重さが意識されそうな展開です。短期線の動き次第ですが、基本的には売り優勢の流れということができそうです。