ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限で支えられて持ち直す動きを見せています。比較的狭いレンジでの動きが意識されており、方向感の見えにくい流れとなっています。バンド幅は縮小傾向であり、市場には徐々にエネルギーが蓄積されていくものと思われます。ただ、目先は様子見ムードが意識されるのではないかとみています。
RCIで見ると、短期線が天井打ちから下落しての動きです。マイナス圏に転じており、短期的な売りの流れが意識されるところです。一方、中期線は下値圏での横ばいです。中長期的には上値の重さが意識されるところであり、短期線の下落基調が継続した場合は売り圧力が強まることも予想される局面ということができそうです。