それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。
まず昨日の動きですが、米株が上昇しての引けとなっています。朝方はコロナウィルスの感染拡大に対する警戒感などからダウが200ドル超の下落となるなど売り圧力が強まりましたが、WHOが緊急事態を宣言したことで、今後の対応に期待する動きや、企業決算に対する楽観的な見方が広がった事などを受けて買い戻しの動きが強まり、引けにかけて上げ幅を拡大する展開となっています。ダウは100ドル超の上昇となり、日中高値圏での引けとなっています。こうした動きを受けてドル円も109円こそ割り込んでいるものの、買い戻しの動きが強まっています。
こうした動きを受けて、今日の東京市場は日経平均株価が大きく買い戻されるのではないでしょうか。昨日400円以上下落したことに対する調整の動きも入りそうで、上値を拡大しそうです。為替相場もドル円は109円台を回復する可能性が高いのではないかとみています。週末ということでポジション調整の動きが意識された場合はリスク志向の動きを強める方向に動くのではないかと思われ、日中も底堅い動きが意識されるのではないでしょうか。