FX

東京市場概況

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米株が小幅まちまちでの引けです。ダウは朝方100ドル超の上昇となるなどリスク志向の動きが強まりましたが、利食い売りなどに上値を抑えられ、結局マイナス圏での引けとなっています。一方、NASDAQやS&P500は上げ幅を縮小しながらもプラス圏での引けとなっており、市場に警戒感が強まるといった雰囲気ではなさそうです。とはいえ、パウエルFRB議長がまだはっきりとはしないとしながらもコロナウィルスの影響に対する懸念を述べており、先行きには不透明感も漂うところとなっています。ただ、米国債利回りは持ち直し基調となっています。しかし、ドルは上値を抑えられるなど、ここまでの動きに対する調整の動きが入っています。ドル円は109円台後半での動きであり、底堅い動きは維持されています。

こうした動きを受けて、今日の東京市場は日経平均が方向感の見えにくい展開となりそうです。休場明けの動きであり、様子見ムードが意識される可能性が高そうですが、前営業日は大きく下落していたことを考えると、日中は買い戻しの動きに下値を支えられるのではないかとみています。ドル円も底堅い動きであり、リスク志向の動きが意識されやすい局面ではないかとみています。ドル円に関しては110円を回復することが出来るかどうかに注目です。一時的には可能性がありそうですが、心理的な節目として意識されている水準であり、手掛かり材料に欠けるところではあります。積極的に売り込む展開にはなりにくいとみていますが、上値は重そうです。

関連記事

  1. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  2. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…

  3. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…

  4. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  5. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  6. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    東京市場概況
  2. FX

    東京市場概況
  3. FX

    東京市場戦略
  4. FX

    ドル円30分足
  5. FX

    東京市場戦略
PAGE TOP