FX

東京市場概況

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米株がまちまちでの引け。ダウが160ドルの下落となる一方で、NASDAQは小幅ながらプラス圏での引けとなるなど、引けにかけて買い戻しの動きも見られています。ただ、コロナウィルスが経済に与える悪影響に対する懸念は強まっており、リスク回避的な動きが意識されています。この影響に関してははっきりしないところが残っているため、市場も様子見ムードが意識されやすいところということになりそうです。為替相場はドルに対する買い意欲が強まっています。米国債利回りは低下しているものの、有事のドル買いが目立っており、特にユーロに対する売りの流れがくすぶる局面となっています。また、ドル/円は底堅い動きが意識されています。

こうした動きを受けて、今日の東京市場は日経平均が軟調地合いとなるのではないでしょうか。ただ、昨日の大幅安や米株が下げ幅を縮小していることなどを眺めて積極的に売り込む展開にもなりにくいのではないかとみています。日中は買い戻しの動きも見られそうです。為替相場はドル円が底堅い動きとなりそうです。ドルに対する買い意欲が根強く、対円でもしっかりとした動きが展開されそうです。ただ、110円台に入るかどうかは不透明であり、そこでは戻り売り圧力が強まりやすいのではないかとみています。

関連記事

  1. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  2. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  3. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  4. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  5. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  6. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    東京市場概況
  2. FX

    ユーロドル30分足
  3. FX

    東京市場戦略
  4. FX

    ユーロドル30分足
  5. FX

    東京市場戦略
PAGE TOP