FX

東京市場概況

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米株が大幅下落となって引けています。ダウは1000ドル超の下落であり、コロナウィルスが経済に与える悪影響に対する警戒感が強く意識される流れです。その他の市場も概ねリスク回避的な動きが強まり、原油が大きく下落する一方、金は急騰しています。また、米国債利回りも大幅に低下しています。その一方でドルは下げ渋る流れとなっています。ただ、円は大きく買われており、ドル円は110円台の半ばまで下落する展開となっています。

こうした動きを受けて、今日の東京市場は日経平均が大幅下落となりそうです。ダウの急落や円高進行を背景に売り圧力が強まりそうです。かなり大きな下落となる可能性が高まっており、警戒感が強まっています。日中も売り圧力が強まる展開が予想され、ズルズルと下げ幅を拡大する可能性もあるでしょう。為替相場は現時点でドル円などはかなり大きく下げていますが、買い戻しの動きもあまり強まらないのではないでしょうか。問題は111円台を回復することが出来るかどうかといったところかと思いますが、仮に回復しても上値は抑えられるのではないかとみています。

関連記事

  1. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  2. FX

    ドル円30分足

    ドル/円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  3. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  4. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  5. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  6. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    ドル円30分足
  2. FX

    東京市場戦略
  3. FX

    ユーロドル30分足
  4. FX

    東京市場戦略
  5. FX

    ドル円30分足
PAGE TOP