ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限から持ち直し、中心線を目指す動きとなっています。目先は底堅い動きであり、中心線まで押し戻す動きが展開されそうで、そこをブレイクするか抑えられるかに注目が集まりそうです。バンドの下限が横ばいであり、バンド幅は縮小傾向に入っています。しばらくは方向感の見えにくい、様子見ムードとなるのではないかとみています。
RCIで見ると、短期線が底打ちから持ち直し気配です。下値圏から外れる動きであり、しっかりとした動きが維持されそうです。一方、中期線は下値圏での横ばいです。中長期的には上値の重さが意識されやすいところであり、一時的には持ち直す可能性が高そうですが、上値は抑えられやすいのではないでしょうか。