ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの中心線を挟んでの動きから下落してバンドの下限を意識しての動きとなっています。バンドウォークも意識されていましたが、目先はバンドの上限が下落に転じており、バンドの上下限中心線が下落する展開となっています。トレンドそのものは下向きですが、一時的には調整の動きが入りやすい形と言えそうです。
RCIで見ると、短期線が下落して下値圏に入っています。下落の勢いが強かったのであっさり底打ちといった動きになる可能性はありそうです。一方、中期線は下落して下値圏での推移です。中長期的には上値の重さが意識されやすく、仮に短期線が持ち直して上昇しても戻り売り優勢の流れとなるのではないでしょうか。