ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの中心線で支えられて上限まで上昇したものの、そこで抑えられて下落しています。目先はバンドの中心線を抜ける動きであり、売り圧力が強まる状況です。バンド幅が狭いため、市場にはエネルギーが蓄積されています。バンドの上限もしくは下限での動きには注意が必要でしょう。ただ、まだ大きな方向感は見せていないため、様子見ムードが意識される状況です。
RCIで見ると、短期線が天井打ちから下落してそろそろマイナス圏に入りそうです。このまま下落基調が維持されるかに注目です。一方、中期線は高値圏での動きです。天井打ち気配はあるものの、じり安となっています。中長期的にはまだしっかりとした動きが意識されやすいところではないかと思われます。短期線の方向感次第ですが、徐々に売り圧力が強まる流れとなるのではないでしょうか。