FX

東京市場概況

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米株が大幅上昇して引けています。原油の持ち直しに対する期待感や、コロナウィルスの感染拡大が一服といった思惑から先行きに対する期待感が強まり、ダウは1600ドル高と急騰しています。その他の市場は原油が調整売りに抑えられる一方、金は大幅上昇となっています。原油に関しては減産に対する期待感はあるものの、ここまでの急激な戻しに対する修正の動きが入っています。また、米国債利回りは大きく上昇しています。米株の急上昇を受けて債券に対する売り圧力が強まっています。そうした動きを受けてドルインデックスは堅調となり、株高を背景に円売り圧力が強まっています。

こうした動きを受けて、今日の東京市場は上昇基調となるのではないでしょうか。昨日の段階で大きく上昇していますが、ダウが大幅に上昇していることや、ドル円が109円台を維持していることなどが好感されそうです。ただ、積極的に上値を拡大といった動きにはなりにくそうで、日中は方向感の見えにくい展開となる可能性もありそうです。また、為替相場ですが、ドル円は109円台を維持できるかがポイントとなりそうです。下値は堅そうですが、ドルインデックスが上値の重い展開となっていることなどを考えると、上値は抑えられそうで、一時的には109円台を割り込む可能性もあるでしょう。

関連記事

  1. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  2. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  3. FX

    東京市場概況

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…

  4. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  5. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…

  6. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. コラム

    年金2000万円問題
  2. FX

    東京市場戦略
  3. FX

    東京市場展望
  4. FX

    ドル円30分足
  5. FX

    東京市場概況
PAGE TOP