ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの上限をブレイクしてバンドウォークとなっていましたが、調整の動きが入って下落し、バンドの中心線を抜けて下落する動きとなっています。このままバンドの下限まで下落するかどうかに注目です。バンドの上下限中心線はほぼ横ばいであり、レンジ圏での動きが意識されやすい状況です。バンドの上限と下限で挟まれたレンジを動く可能性もありそうです。
RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落して高値圏から外れています。下落の勢いが強いので、そのままマイナス圏に転じる動きとなりそうです。一方、中期線は底打ちから上昇してプラス圏に入っていましたが、高値圏に入る前に腰折れしています。ここからの方向感に注目ですが、このまま下落基調を維持した場合は上値の重さが意識されやすくなるため、注意したいところです。