ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限から持ち直し、中心線を意識しての動きです。ただ、まだ上値の重さが意識されており、中心線をブレイクすることが出来るかどうかに注目が集まりそうです。バンド幅は縮小傾向となっており、市場には徐々にエネルギーが蓄積されていくものと思われます。ただ、目先はまだ大きな動きにはなりにくいのではないでしょうか。
RCIで見ると、短期線は下落してマイナス圏に転じたものの、目先は持ち直す動きを見せています。このまま上昇基調を強めるのかどうかに注目です。一方、中期線は下値圏での横ばいです。中長期的には上値の重さが意識されるところであり、短期線が再度下落に転じた場合は売り圧力が強まり、バンドの中心線で抑えられるでしょう。