FX

東京市場概況

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米株が大幅上昇となって引けています。原油が持ち直す動きを見せる中でリスク回避的な動きが巻き戻されています。ダウは一時600ドル弱の上昇となり、結局450ドル高水準で引けています。また、米国債利回りも大きく上昇しており、ドルの下値を支えています。ただ、ドルインデックスはそこまで大きな動きとはなっておらず、ドル円も底堅い動きは意識されていますが、107円台での推移となっています。

こうした動きを受けて、今日の東京市場は株式市場で買い意欲が強まりそうです。昨日の日経平均株価がマイナス圏での引けとなっており、買い戻しが入りそうです。日中も底堅い動きから上値を拡大する可能性が高いとみています。ドル円に関しては株高を受けて108円台を回復する可能性も十分にあるでしょう。米国債利回りの上昇もドルの下値を支えそうで、底堅い動きとなるのではないでしょうか。市場全体にリスク志向の動きが意識されそうです。

関連記事

  1. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  2. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  3. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  4. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  5. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  6. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    ドル円30分足
  2. FX

    ユーロドル30分足
  3. FX

    ユーロドル30分足
  4. FX

    東京市場概況
  5. FX

    東京市場戦略
PAGE TOP