FX

東京市場概況

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米株がまちまちでの引けとなっています。原油価格の持ち直しや経済活動の再開などが意識され、朝方はダウが400ドル超の上昇となるなどリスク志向の動きが意識されました。しかし、引けにかけて上値を削り、NASDAQなどはマイナス圏に転じて引けています。経済の先行きに対する警戒感などは依然として強く、買いが続かない局面です。こうした動きを受けて米国債利回りは2年債利回りなどは上昇したものの、長期債利回りを中心に上値が抑えられています。ドルインデックスもプラス圏での推移となったものの上値の重さが意識されています。ドル円はやや上値の重い展開となっています。

こうした動きを受けて、今日の東京市場は株式市場で上値の重い展開となりそうです。ダウは小幅に上昇しており、積極的に売り込む展開にはなりにくいところではあります。しかし、米株が引けにかけて上値を抑えられていることや、ドル円の上値の重い展開、さらには昨日日経平均が大きく上昇していることなどを考えると、上値の重い展開となるのではないでしょうか。また、ドル円はそこまで大きな動きとはなりにくいとみていますが、こちらも上値を抑えられやすいところではないかとみています。

関連記事

  1. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…

  2. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  3. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  4. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  5. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  6. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    東京市場戦略
  2. FX

    東京市場戦略
  3. FX

    ドル円30分足
  4. FX

    ドル円30分足
  5. FX

    東京市場概況
PAGE TOP