FX

東京市場概況

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米株が大幅に上昇しての引けです。コロナウィルスの治療薬に対する期待感やFOMCで金融政策が維持されたことなどが好感されている状況です。経済指標は大きく悪化しており、米GDPは-4.8%となっていますが、経済の再開に対する期待感などが買い意欲を強める展開となっています。原油価格も押し戻しており、市場には楽観的な見方が広がっています。為替相場はドルに対する売りが意識されたことで、ドル/円は上値の重い展開となっています。クロス円はまちまちですが、全体的にはやや警戒感が意識される流れとなっています。

こうした動きを受けて、今日の東京市場は株式市場が上昇しやすい展開といえそうです。ドル円の上値の重さは懸念されるところですが、ダウの大幅上昇などが好感されそうです。コロナウィルスの治療薬に対する期待感も強まっており、先行きに対する悲観的な見方が和らいでいます。日中も底堅い動きが意識されるのではないかとみています。為替相場はドル円が目先106円台半ばで推移していますが、こちらも底堅い動きが展開されるのではないでしょうか。米国の金融政策に対する思惑からドルの上値は重くなっていますが、リスク志向の動きを背景とした円売り圧力も意識されそうで、ドル円の下値は限られそうです。

関連記事

  1. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  2. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…

  3. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  4. FX

    東京市場展望

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…

  5. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…

  6. FX

    東京市場概況

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    ユーロドル30分足
  2. FX

    ドル円30分足
  3. FX

    東京市場戦略
  4. FX

    東京市場概況
  5. FX

    東京市場概況
PAGE TOP