それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。
まず昨日の動きですが、米株が下落しての引けとなっています。経済の先行きに対する警戒感などを背景に、調整の動きが意識されています。ただ、日中は大きな動きにはなっておらず、様子見ムードが意識されています。状況としては経済の再開に対する期待感などから比較的底堅い動きが意識されやすいところではないかとみています。米国債利回りは10年債利回りなどが株安を眺めて下落しています。こうした動きを受けてドルインデックスも大きく下落しています。また、原油価格は持ち直し、金は大きく下落しています。全体的に調整の動きが意識されたということが出来そうです。一方、ドル円は上昇しており、円に対する売り圧力が強まっています。ただ、これも調整の意味合いが強いのではないかとみています。
こうした動きを受けて、