ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限をブレイクして下値を拡大していましたが、やや乖離が大きくなりその調整の動きが入っています。ここから再度バンドの下限をバンドウォークする可能性はありそうです。ただ、バンドの上限が横ばいとなっており、このまま下落する可能性のほうが高そうで、そうなった場合はバンドの上下限中心線が下落する展開となり、トレンドそのものは下向きながら一時的には押し戻すといった展開となりそうです。
RCIで見ると、短期線は下落して下値圏での動きです。目先は持ち直し基調も見られ、ここから上昇基調を維持できるかがポイントとなりそうです。一方、中期線は下落基調でそろそろ下値圏に入りそうです。中長期的には売り優勢の流れであり、一時的に持ち直しても上値は抑えられそうです。