ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの中心線を挟んでの小動きから一気に下落してバンドの下限に到達し、そこをブレイクする動きとなっています。このままバンドウォークとなるかどうかに注目です。バンドの上限はじり高であり、バンド幅は拡大基調です。まだバンドの上限の上昇の勢いが弱い点に注意が必要ですが、このままバンドウォークとなる可能性はありそうです。
RCIで見ると、短期線が下落基調で下値圏に入っています。下落の勢いは強いのであっさり底打ちから持ち直すといった動きとなる可能性はありそうです。一方、中期線は下落してそろそろマイナス圏に入りそうです。中長期的には徐々に上値の重さが意識されそうで、仮に短期線が下値圏での動きを維持した場合は売り圧力が強まりそうです。