ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限をバンドウォークする展開から調整の動きが入っています。ただ、上値の重さが意識されており、ほぼ横ばいでの動きです。バンドの上限がじり高からじり安へと転じており、バンドの上下限中心線が下落する流れです。トレンドそのものは下向きですが、一時的には調整の動きが強まる可能性はありそうです。
RCIで見ると、短期線は下値圏での推移です。底打ち気配はありますが、まだしばらくは下値圏での動きを継続しそうです。一方、中期線は下落して下値圏に入っています。中長期的には上値の重さが意識されそうで、仮に短期線が上昇の勢いを強めても上値は重そうです。