ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限から持ち直し、中心線を意識しての動きです。バンドの上下限中心線はほぼ横ばいとなってきており、レンジ圏での動きが意識されやすくなっています。まだ上値の重さが意識される状況ではありますが、大きな動きにはなりにくそうです。バンド幅が縮小してきたため、バンドの上限もしくは下限での動きには注意が必要でしょう。
RCIで見ると、短期線は上昇基調が意識されたものの、高値圏に入る前に腰折れしています。まだプラス圏での推移ですが、ここからの方向感には注意が必要でしょう。一方、中期線は下値圏での動きです。底打ち気配から上昇していますが、その勢いは弱く、中長期的にはまだ上値の重さが意識されそうです。