ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの上限を意識しての動きで、バンドブレイクからバンドウォークが展開されています。ただ、バンドの下限はじり高基調でありトレンドそのものは上向きですが、調整を入れながらの展開となるのではないでしょうか。目先はバンドの上限まで上昇しているので、一時的に売り圧力が強まるのではないかとみています。ただ、下値は堅く、押し目買い優勢となりそうです。
RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落していましたが、プラス圏で持ち直し、再度高値圏に入っています。短期的には買い優勢の流れと言えそうです。一方、中期線は上昇して高値圏での推移です。中長期的には底堅い動きが意識されそうで、しっかりとした動きが継続されるのではないかとみています。