ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限から調整の動きが入っていますが、横ばいでの動きとなっています。上値の重さが意識される状況であり、再度バンドの下限まで下落する可能性が高いのではないかとみています。しかも、下落基調を強めたら一気に下落といった動きになりやすいので注意が必要です。バンドの上下限中心線は下落基調であり、トレンドそのもが下向きとなっています。
RCIで見ると、短期線は底打ちから上昇してプラス圏に入っています。このまま高値圏まで上昇する可能性は高そうです。一方、中期線は下落して下値圏での動きです。中長期的には上値の重さが意識されるところであり、仮に短期線が天井打ちから下落ということになれば、売り圧力が強まる展開となるでしょう。