FX
2020.07.23
それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。
まず昨日の動きですが、米国株式市場は上昇しての引けとなっています。日中はマイナス圏に沈む場面もありましたが、コロナウィルスの治験薬の開発への期待感などが意識され、引けにかけて買い意欲が強まる展開となっています。ただ、米中対立が先鋭化する中で先行きに対する警戒感も強まっており、積極的にリスク志向の動きを意識する流れにもなっていないように思われるところです。為替相場も米国債利回りが長期債を中心に低下していることを眺めてドル売り圧力が強まっています。ユーロに対する買いが意識されていることもドルインデックスの上値を抑えている状況と言えそうです。一方、円は株高を眺めて軟調地合いとなりました。
さて、今日は東京市場が祝日のため株式市場などが休場となります。為替相場も様子見ムードが強まる可能性が高そうです。
ユーロドル30分足
ドル円30分足
それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…
ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…
それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…
ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…
それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…
株式会社コンシェルジュ 代表取締役 埼玉県越谷市在住 北海道大学卒 以前に北辰物産にて「投資家よ大志を抱け」ブログを執筆 その他にBloombergTV出演、FX攻略.comや日刊工業新聞への執筆等 現在独立して「ファイナンスコンシェルジュ」サイトを立ち上げ、ボリンジャーバンドとRCIの普及に努めている新進気鋭のテクニカルアナリスト
Copyright © FINANCE CONCIERGE All rights reserved.