ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限から持ち直して中心線を意識しての動きとなっています。ここまで下落トレンドでバンドの中心線で抑えられる動きとなっていましたが、今回はブレイクできるかどうかに注目です。直近の動きで下値を更新しなかったことや、バンドの下限が横ばいからじり高基調となっていることから、そろそろ下落トレンドが終了している可能性はありそうです。
RCIで見ると、短期線は下値圏での動きですが、底打ち気配が見えています。このまま上昇基調を維持できるかに注目です。一方、中期線は下値圏での動きでじり高基調となっています。中長期的にはまだ上値は重そうですが、徐々に底堅い動きが意識されていくことになりそうです。短期線が上昇基調を維持した場合、バンドの中心線を抜けて上昇する可能性が高まるので、注意が必要でしょう。