ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの中心線で支えられて上昇する展開となっています。目先はバンドの上限を意識しての動きが展開されています。ここからバンドブレイク、そしてバンドウォークとなるかどうかに注目です。ただ、バンドの上下限中心線が上昇基調であり、トレンドそのものは上向きながら、大きな動きにはなりにくいところです。一時的には調整の動きが入ってもおかしくはないところでしょう。
RCIで見ると、短期線は高値圏での横ばいです。これがこの水準を維持することができるかどうかに注目です。一方、中期線も高値圏での横ばいです。中期線はしばらく高値圏での動きを維持するものと思われますので、中長期的には底堅い動きが維持されそうです。短期線の方向感によりますが、目先は買い優勢といったところでしょう。