ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限をブレイクしてバンドウォークとなっており、下値を拡大する動きです。バンドの上限が上昇基調を維持しており、さらにバンドウォークを継続する可能性もある出そう。逆にバンドの上限の上昇基調が一服すれば、一時的には調整の動きが入りそうです。安易な押し目買いはリスクが高そうです。
RCIで見ると、短期線は下値圏での横ばいです。これが上昇に転じない限りは売りの流れが継続されるでしょう。一方、中期線は下落基調を継続して下値圏に入っています。中長期的には上値の重さが意識されやすい状況であり、仮に短期線が底打ちから上昇しても上値の重い展開となるのではないでしょうか。