ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限から持ち直して中心線まで上昇したものの、そこで抑えられる動きとなっています。動きそのものは鈍く様子見ムードが強まっていますが、バンドの上下限中心線がじり安となっており、上値は重そうです。このままバンドの下限まで下落する可能性が高いのではないかとみています。
RCIで見ると、短期線は天井打ちから下落してそろそろ下値圏に入りそうです。短期的には売り優勢の流れということができそうです。一方、中期線は下値圏での横ばいです。中長期的には上値の重い展開となりそうで、一時的に持ち直す動きがみられても戻り売り圧力に抑えられそうです。