ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみて
現状はバンドの下限から持ち直し基調となり、中心線を抜けて上限まで上昇しています。ただ、上限では抑えられており、目先はやや上値の重い展開となっています。バンド幅が縮小傾向となっており、レンジ圏での動きが意識されやすい状況となっています。このままバンドの中心線を目指して下落していくのではないかとみています。
RCIで見ると、短期線は高値圏での推移ですが、目先は天井打ち気配がみられています。まだ下落の勢いは弱いものの、ここからの方向感に注目です。一方、中期線は底打ちから上昇し、下値圏から外れる動きとなっています。このまま上昇基調を維持することができるかに注目ですが、中長期的には徐々に底堅い動きとなっていくのではないかと思われます。短期線が一時的に下落基調を強めても押し目買いに下値を支えられるのではないでしょうか。