FX

東京市場戦略

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米国株式市場はまちまちでの引けとなっています。ダウは新規失業保険申請件数が市場予想よりも良かったことなどを好感して上昇しての動きとなっています。早期のテーパリングに対する警戒感が後退したことなども意識されての動きです。ただ、NASDAQは引けにかけて上値を抑えられて小幅に下落しての引けとなりました。米国債利回りは長期債利回りが上昇しての推移となっています。ダウの上昇などが意識されて債券に対する売りが意識される局面です。一方、ドルは軟調地合いでの推移となっています。ユーロやポンドに対する買いの動きが強まり、ドルの上値を抑えています。ただ、対円では大幅に上昇しており、円の独歩安基調が鮮明となりました。

こうした動きを受けて、東京市場では日経平均株価が上昇する可能性が高そうです。ダウの上昇やドル/円の大幅上昇などが意識されて買い優勢の流れとなりそうです。週末ということでポジション調整の動きが意識される可能性もありますが、日中も堅調地合いを維持するのではないでしょうか。一方、ドル/円は110円台回復が出来るかどうかといったところがポイントとなりそうです。リスク志向の動きが意識されて円安基調となる可能性は高そうですが、ドルの上値も重く、伸びを欠く可能性はあるでしょう。ただ、110円台の回復の可能性は高いのではないかとみています。

関連記事

  1. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  2. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  3. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  4. FX

    東京市場概況

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  5. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  6. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    ドル円30分足
  2. FX

    ドル円30分足
  3. FX

    ドル円30分足
  4. FX

    東京市場概況
  5. FX

    ドル円30分足
PAGE TOP