FX

東京市場戦略

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米国株式市場はまちまちでの引けとなっています。ダウが調整の動きに抑えられる一方、NASDAQは米国債利回りの低下などを背景に上値を拡大する展開となっています。やや荒っぽい動きが展開されていますが、インフラ投資に対する先行き不透明感も意識されており、楽観的なムードは若干修正される局面となっています。コロナウィルスの変異株に対する警戒感も強まっています。ただ、米経済の足元はしっかりとしており、積極的に売り込むといった展開にもなりにくいところでしょう。また、米国債利回りは大きく低下し、10年債利回りは1.50%を大きく割り込んでいます。一方でドルは小幅に上昇しています。ポンドに対する売りの流れが意識されており、ドルの下値が支えられる展開となりました。

こうした動きを受けて、東京市場では日経平均株価が上値を抑えられやすい状況ではないでしょうか。ダウの軟調やドル/円の上値の重い展開などを背景に、下落するのではないでしょうか。コロナウィルスの変異株による景気回復の遅れが懸念されている状況であり、売り圧力が強まりそうです。一方、為替相場はドル/円が110円台半ばでの推移となっていますが、やや上値を抑えられるものの、大きな動きにはなりにくいところではないでしょうか。昨日の下落に対する調整の動きも意識されそうで、積極的に売り込む展開にはなりにくいでしょう。

関連記事

  1. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  2. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…

  3. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日の動きで…

  4. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  5. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  6. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    ドル円30分足
  2. FX

    東京市場戦略
  3. FX

    東京市場戦略
  4. FX

    東京市場戦略
  5. FX

    ユーロドル30分足
PAGE TOP