FX

東京市場戦略

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米国株式市場は大きく上昇しての引けとなっています。米国の利上げ観測に関しては警戒されているものの、市場は概ね織り込んだとの見方もあり、リスク回避的な動きが巻き戻される展開となっています。ダウは引けにかけて上値を拡大し、一時450ドル高水準での推移となりました。そこからは下落したものの、370ドル高水準での引けとなるなど、大幅上昇となっています。メタ株の上値は抑えられていますが、ハイテク銘柄も買い優勢の流れとなって引けています。米国債利回りも大きく上昇し、ドルの下値が支えられています。ECBの利上げに対する見方が若干後退したこともドル買いを意識させました。そうした中で円は軟調地合いとなり、ドル/円は115円台半ばでの推移となっています。クロス円も全体的に上昇しており、円は主要通貨に対して独歩安の流れとなりました。

こうした動きを受けて、東京市場では日経平均株価が続伸するのではないかとみています。米株の上昇や円安基調などを背景に、リスク志向の動きが意識されやすい局面となっており、買われやすい地合いとなりそうです。日中もしっかりとした動きが展開されやすいところではないかとみています。為替相場も大きな動きにはなりにくいところとなりそうですが、円安の流れは維持されるのではないかとみています。ドル/円は米国債利回りの上昇などを背景にドル買いの流れが意識されそうで、下値を支えられるのではないかとみています。その流れを受けてクロス円も堅調地合いとなるのではないかとみています。

関連記事

  1. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  2. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  3. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  4. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  5. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

  6. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきます。…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. 動画

    週間相場分析(20200112)
  2. FX

    東京市場戦略
  3. FX

    東京市場戦略
  4. 未分類

    ドル円30分足
  5. 動画

    週間相場分析(20200202)
PAGE TOP